
手取り14~16万円台で家賃7万円の家に住んでいるので、カツカツひとり暮らしです。
手取り少ないのに家賃が高いので節約生活を余儀なくされています。
しかし、食費節約しすぎると体に悪いしストレスも溜まるので、ひとり暮らしにおすすめの食事宅配サービスというnosh(ナッシュ)を活用しています。
nosh(ナッシュ)は1食あたり500円前後なのでコスパが良く、スキップ解約も自由に出来るので、ひとり暮らしには活用しやすいサービスです。
だけど、実際にnosh(ナッシュ)を利用したら食費がどのくらいになるか気になりますよね。
ということで今回は、私が実際にnosh(ナッシュ)を利用したときの食費の家計簿を公開していきます。
nosh(ナッシュ)を利用した場合のひとり暮らしの食費はこちら

nosh(ナッシュ)愛用中♪
nosh(ナッシュ)を利用した場合のひとり暮らしの食費を公開します。
実際に私が生活して発生した食費なのでかなりリアルな数字になっています。
食費には1人での外食代やお菓子&お酒代も含めています。
飲み会代だけは交際費として別計上していますが、飲み会があったのは全期間で1度きりなので、ほぼ毎日家で食事していました。
2021年3月の食費内訳【食費合計:16,601円】

購入した6食分のお弁当
- nosh(ナッシュ)6食分:4,946円
- それ以外:11,655円
初めてnosh(ナッシュ)を利用した月の食費は16,601円でした。
どんなものか試したかったので6食分から購入しています。
初回お試し方法はこちら
-
-
【ナッシュ】1番お得なクーポンを紹介!お試し感覚で安く買う方法
便利で美味しくて痩せられる、宅配冷凍弁当サービス『nosh(読み:ナッシュ)』 私は一人暮らしでnoshを利用しているのですが、家事の負担が減ったうえに、54kg→47kgのダイエットに ...
続きを見る
nosh(ナッシュ)を利用しても食費は16,601円だったので結構安く収まりました。
スーパーに行く回数が減るだけで余計な食材を買わずに済むため、節約になることがわかりました。
2021年4月の食費内訳【食費合計:16,534円】

nosh(ナッシュ)8食分!ロールケーキも注文
- nosh(ナッシュ)8食分:6,218円
- ベースフード:3,188円
- それ以外:10,316円
nosh(ナッシュ)の注文個数を8食分に増やしました。
さらに1食分は低糖質スイーツのロールケーキも注文しています。
別サービスのベースフードも注文しましたが、1ヶ月の食費は16,534円と安く収まりました。
2021年5月の食費内訳【食費合計:23,361円】

購入した8食分
- nosh(ナッシュ)8食分:5,218円
- ベースフード:5,908円
- それ以外:12,235円
nosh(ナッシュ)8食分注文で、そのうち3食分は低糖質スイーツでした。
ベースフードも注文しましたが、食費は23,361円でした。
栄養のことを考えて食費をやりくりしても25,000円以下に収まっています。
2021年6月の食費内訳【食費合計:23,369円】

1回目の注文8食分

2回目の注文10食分
- nosh(ナッシュ)8食分:10,948円
- それ以外:12,421円
6月はナッシュを2回利用しました。
8食分+10食分で合計18食分です。
2回注文しても食費は23,369円で、25,000円超えませんでした。
参考:nosh(ナッシュ)を利用していなかったときの食費
参考までにnosh(ナッシュ)を利用していなかったときの食費も併せて公開します。
nosh(ナッシュ)を利用しててもしなくても、食費は15,000円~25,000円前後でした。
2020年6月の食費は24,100円でした。
この月はお米や飲み物なども買ったので割高になっています。
食費を少しでも抑えようと安くて日持ちがする乾物や、安い魚のアラなど買っていました。
2020年7月の食費は14,557円でした。
この月はnosh(ナッシュ)を利用した食費よりも安くおさまっていました。
しかし購入品紹介で買った食材をチェックしてみると、野菜が少なかったり胸肉ばっかりだったりで、栄養面が心配になりました。
しかも食事内容がいつもワンパターンで飽き飽きもしてました。
nosh(ナッシュ)を利用してからの方が色んな食事を楽しめるようになったし、栄養面でも安心感があるので、1週間分くらいはnosh(ナッシュ)を利用した方がいいなと改めて感じました。
nosh(ナッシュ)を利用した時の食費と、利用していない時の食費まとめ
nosh(ナッシュ)を利用した時の食費
- 16,601円(2021年3月)
※6食分注文 - 16,534円(2021年4月)
※8食分注文 - 23,361円(2021年5月)
※8食分注文 - 23,369円(2021年6月)
※8食分+10食分注文
nosh(ナッシュ)を利用していない時の食費
- 24,100円(2020年6月)
- 14,557円(2020年7月)
- 13,463円(2020年8月)
nosh(ナッシュ)を利用したことで逆に節約になったこと

いろんな食事が楽しめるnosh(ナッシュ)は節約にもなる
nosh(ナッシュ)を利用したことで逆に節約になっているな~と思う点がいくつかあるので紹介します。
nosh(ナッシュ)のおかげで無駄な買い物が減った
nosh(ナッシュ)を利用する前は頻繁にスーパーへ行ってたので、ついでにスイーツを買ったり、お得になってるレトルト食品を買い込んだりしていました。
予定外の買い物が多かったんですよね。
質素な食生活が続いて反動で寿司やお酒を買ったりしてしまうこともありました。
nosh(ナッシュ)を利用するようになってからは無駄な買い物が減りました。
スーパーに行く頻度が減ったから余計な食材やスイーツなどを買う頻度が減ったので、nosh(ナッシュ)を利用しても食費がそこまで高くならずに済みました。
さらにnosh(ナッシュ)のおかげで食生活に不安がなくなったし、食事を楽しむことが増えたおかげでスイーツや贅沢品に逃げたくなる頻度が減った気もします。

nosh(ナッシュ)で自炊しなくなったことでお酒を飲む回数が減り、それに関してもメリットを感じてます。
nosh(ナッシュ)を利用したことで食器洗いやキッチン掃除の手間や費用が浮く
nosh(ナッシュ)を利用することで完全自炊よりも食費は増えますが、その分食器洗いやキッチン掃除の手間や費用が浮きます。
nosh(ナッシュ)は使い捨ての容器に料理が入っているので、食器洗いせずに済みます。
さらに調理の必要がないので、コンロ周りが汚れないのでキッチン掃除をせずに済みます。
食器洗いやキッチン掃除をしないで済むため、スポンジや洗剤・掃除用具などを使う機会が減り、消耗品費が浮くのです。
完食すれば生ゴミも出ないので、ゴミ袋代も抑えられます。

冬場なら冷たい水に触れずに済むし、夏場なら虫が湧く不安も軽減されるのでありがたいです。
nosh(ナッシュ)はリピーター割引適用でどんどん安く買えるから有難い

買えば買うほど安くなる!
nosh(ナッシュ)はリピートすればするほど割引が適用されて安く買えます。
リピートを続けた私は現在ゴールドランクになり、1食あたり570円になりました。
栄養バランスの整った美味しい食事が570円で食べられるのかかなりありがたいですね。
スーパーやコンビニ弁当・近所の弁当屋よりも安くてお得です。
しかも毎週新メニューが登場しているし、飽きずに続けられるところも気に入っています。
nosh(ナッシュ)を利用しても食費月2万円~3万円の間には収まる!
ということで、実体験により、nosh(ナッシュ)を利用しても食費は月2万円前後で収まることが可能だとわかりました。
スーパーを使い分けているからこそ安く収まっているのもありそうですが、nosh(ナッシュ)があれば無駄な買い物をすることが減ったので、それも食費節約に繋がっていそうです。
さらにnosh(ナッシュ)を継続して食べることでダイエットにもなります。
低糖質・低カロリー弁当なので、1食分を置き換えるだけでも成果が出たのでダイエット中の方にもおすすめできます。
ひとり暮らしだと栄養バランスを考えた献立を作るのは大変だし、毎日自炊はキツイです。
そんな時はnosh(ナッシュ)を常備しておけば、いつでも楽ができておすすめです。

総額3,000円割引クーポン付き!
注文前のおすすめ記事
30代のnoshダイエットの記録
-
-
ナッシュダイエット効果検証:30代女が1週間食べ続けた結果
私が現在ハマっているnosh(ナッシュ)は低糖質・低カロリー・塩分控えめの冷凍弁当です。 栄養バランスも整っているので、20~30代のひとり暮らしに人気です。 ...
続きを見る
-
-
ナッシュダイエット:暴飲暴食期の生理前でも痩せるか検証
1回目のnosh(ナッシュ)ダイエットを終えてから2週間以上経ちました。 nosh(ナッシュ)を食べていない2週間も食事に気を遣っておやつを食べないで過ごした結果、48kg ...
続きを見る
-
-
ナッシュダイエット挑戦ブログ:生理中で暴飲暴食しても痩せた!?
私のしているnosh(ナッシュ)ダイエットとは、低糖質・低カロリー弁当nosh(ナッシュ)を1週間、お昼ご飯に食べ続けるだけのダイエットです。 nosh(ナッ ...
続きを見る
-
-
【ナッシュダイエット】揚げ物&ハンバーグ弁当しばりで痩せるか検証
7回リピートしてわかったことがあります。 noshのお弁当は揚げ物とハンバーグがめちゃくちゃ美味しい!!ということです。 nosh以外の食事宅配 ...
続きを見る