
nosh(ナッシュ)ダイエットもついに3回目で、スタート時50kgあった体重もなんとか48kg台で落ち着くようになりました。
私のしているnosh(ナッシュ)ダイエットとは、低糖質・低カロリー弁当nosh(ナッシュ)を1週間、お昼ご飯に食べ続けるだけのダイエットです。
nosh(ナッシュ)ダイエット1回目は生理が終わってしばらくしてから訪れる調子のよい時に実行し、50kg→48.9kgになりました。
nosh(ナッシュ)ダイエット2回目はPMSの症状が出る生理前に行ったのですが、48.8kg→49.6kgに増えてしまいました。
生理の周期によって食べる量が増えてしまうので、ダイエット結果に差が出来てしまいましたが、トータルで考えれば痩せてきています。
1回目と2回目はこちら
-
-
ナッシュダイエット効果検証:30代女が1週間食べ続けた結果
私が現在ハマっているnosh(ナッシュ)は低糖質・低カロリー・塩分控えめの冷凍弁当です。 栄養バランスも整っているので、20~30代のひとり暮らしに人気です。 ...
続きを見る
-
-
ナッシュダイエット:暴飲暴食期の生理前でも痩せるか検証
1回目のnosh(ナッシュ)ダイエットを終えてから2週間以上経ちました。 nosh(ナッシュ)を食べていない2週間も食事に気を遣っておやつを食べないで過ごした結果、48kg ...
続きを見る

今回は生理が来たタイミングでnosh(ナッシュ)のお弁当が届いたので、生理期間中のnosh(ナッシュ)ダイエットとなります。
生理中のnosh(ナッシュ)ダイエットは果たしてうまくいくのでしょうか…?
1週間nosh(ナッシュ)ダイエットのルール
nosh(ナッシュ)ダイエットの方法は、1週間nosh(ナッシュ)のお弁当を食べ続けるだけです。
基本は昼ごはんをnosh(ナッシュ)のお弁当に置き換えるだけ。
間食は出来るだけnosh(ナッシュ)のロールケーキにします。
今回はタイミング的に生理初日からのスタートとなりました。
先にお伝えしておくと、生理中だったのでかなり甘えが出て、糖質たっぷりのおやつを食べたり、甘いお酒に逃げたりしています。
そんな甘えたダイエットでもnosh(ナッシュ)を食べることで上手くいくのか、乞うご期待ください。
nosh(ナッシュ)ダイエットルール
- 1週間nosh(ナッシュ)のお弁当を食べ続けるだけ
- 昼ごはんをnosh(ナッシュ)のお弁当に置き換える
- 朝食と夕食は自由
- 生理初日からスタート
- 運動はしたりしなかったり(※記録は取ります)
nosh(ナッシュ)ダイエットを始める前の体重計測

脚がむくんでいるので着圧ソックス着用中
nosh(ナッシュ)ダイエットを始める前の体重計測です。
体重は48kgです。
計測したタイミングは朝起きてトイレをした後です。
この日は生理初日でした。
1日目:ゴーヤチャンプルー弁当【総カロリー1,582kcal】

nosh(ナッシュ)のゴーヤチャンプルー弁当378kcal+白米とみそ汁290kcal
-
-
ナッシュお弁当レビュー32:ゴーヤチャンプルー弁当
7月、8月は冷凍庫がいっぱいでnosh(ナッシュ)を注文できませんでしたが、2か月ぶりに購入できました。 ということで今回は夏らしいゴーヤチャンプルー弁当を紹介していきます ...
続きを見る
nosh(ナッシュ)ダイエット1日目はゴーヤチャンプルー弁当を食べました。
苦味があって出汁が利いてて私好みの味付けでした。
この日は生理が来た日で食欲があまりなく、いつもなら少ない量だけど丁度良く感じられました。

ローソンのブランパンチーズトーストとハムエッグで384kcal
朝ごはんはローソンのブランパンシリーズでチーズ2枚のっけたトーストに、ハムエッグを食べました。
合計で384kcalです。

砂糖たっぷりな間食をしてしまった
間食で業務スーパーのどら焼き(215kcal)、ダブルチョコレートマフィン(158kcal)も食べてしまいました。
生理が来たので夜ご飯食べる気力がなく、いつもより食べる量が減りました。
でもおやつ食べたせいでカロリーは結構取っちゃってました。
食事記録:合計1,582kcal
- 朝ごはん:チーズトースト220kcal+ハムエッグ164kcal
220kcal+164kcal=384kcal - 昼ごはん:nosh(ナッシュ)のゴーヤチャンプルー弁当+白米240kcal+みそ汁50kcal
378kcal+290kcal=668kcal - 間食:どら焼きとチョコレートマフィン
215kcal+158kcal=373kcal - 夜ごはん:なし
本日は運動なしです。
2日目:スタミナ肉飯弁当【総カロリー1,722kcal】

スタミナ肉飯弁当414kcal
-
-
ナッシュお弁当レビュー33:スタミナ肉飯弁当
魚も好きだけど、なんだかんだでやっぱりお肉が大好きな私。 ということで、本日食べるnosh(ナッシュ)のお弁当はスタミナ肉飯弁当です。 このお弁 ...
続きを見る
nosh(ナッシュ)ダイエット2日目はスタミナ肉飯弁当を食べました。
ご飯付きだったのでナッシュのお弁当だけを食べました。
焼肉食べたい欲が満たされるガッツリ味でした。

ローソンのブランパンチーズトーストとハムエッグで384kcal
2日目の朝ごはんも、ローソンのブランパンシリーズでチーズ2枚のっけたトーストに、ハムエッグを食べました。
合計で384kcalです。

ナッシュのロールケーキパンプキン味160kcal
-
-
【※終売】ナッシュの低糖質ロールケーキ【パンプキン味】食レポブログ
この記事ではnosh(ナッシュ)のロールケーキパンプキン味を紹介していきます。 低糖質ロールケーキなのでなんと糖質量はたったの6.2gです。 & ...
続きを見る
朝10時頃の間食に、ナッシュのロールケーキパンプキン味を食べました。

もっと甘さが欲しくなって追加間食を…
ロールケーキを食べた後、足りなくて業務スーパーのダブルチョコマフィンも食べてしまいました。

本日3個もダブルチョコマフィンを食べてしまう…
3時頃、またしても間食に業務スーパーのダブルチョコマフィンを2個も食べてしまいました。
間食しすぎて痩せる気あるのかって感じですよね。
やっぱりおやつをまとめ買いすると一気に食べてしまうので、買うのは控えなきゃいけませんね…。
食事記録:合計1,722kcal
- 朝ごはん:チーズトースト220kcal+ハムエッグ164kcal
220kcal+164kcal=384kcal - 昼ごはん:nosh(ナッシュ)のスタミナ肉飯弁当+白米240kcal+みそ汁50kcal
414kcal+290kcal=704kcal - 間食:nosh(ナッシュ)のロールケーキとチョコレートマフィン×3個
160kcal+158kcal×3=634kcal - 夜ごはん:なし
本日は運動なしです。
3日目:バッファローチキンのチーズ和え弁当【総カロリー1,870kcal】

バッファローチキンのチーズ和え弁当577kcalに雑穀米とサラダ
-
-
ナッシュお弁当レビュー34:バッファローチキンのチーズ和え弁当
nosh(ナッシュ)のお弁当は低糖質で塩分控えめなのに味付けが濃くて美味しいです。 今回食べたバッファローチキンのチーズ和え弁当は、辛い物が好きな人は絶対食べて欲しい刺激的 ...
続きを見る
nosh(ナッシュ)ダイエット3日目はバッファローチキンのチーズ和え弁当を食べました。
結構辛くて美味しかったです。
雑穀ごはん少量と、たっぷり彩りサラダを添えました。
通院があって帰宅後食べたため、3時頃の昼食です。

大体670kcalくらいのご飯
この日は通院があったので朝ご飯は多めに取りました。
和定食ご飯で670kcalほどでした。
ハムエッグはハム2枚使っています。

やはり間食に食べてしまうダブルチョコマフィン
朝ご飯食べた後に間食にダブルチョコマフィンを食べてしまいました。

ダブルチョコマフィンは昼食後にまた食べてしまった…
こちらの写真のダブルチョコマフィンはお昼を食べた後に食べたものです。
本日は合計2個食べてしまいました。
食事記録:合計1,870kcal
- 朝ごはん:白米240kcal+味噌汁50kcal+ハムエッグ224kcal+納豆88kcal+こんにゃく白和え68kcal
=670kcal - 昼ごはん:nosh(ナッシュ)のバッファローチキンのチーズ和え弁当+雑穀米180kcal+サラダ70kcal
577kcal+250kcal=827kcal - 間食:チョコレートマフィン2個
158kcal×2=373kcal - 夜ごはん:なし
本日は通院があり、帰りは長距離を徒歩で帰ったので16,000歩以上歩きました。
4日目:海老のグリーンカレー弁当【総カロリー2,032kcal】

海老のグリーンカレー284kcal
-
-
ナッシュお弁当レビュー35:海老のグリーンカレー弁当
nosh(ナッシュ)のお弁当は辛さやスパイス類の利かせ方が割と容赦ありません。 ということで、本格的な辛さが楽しめるんじゃないかな~と期待して、海老のグリーンカレー弁当を注 ...
続きを見る
本日のnosh(ナッシュ)のお弁当は海老のグリーンカレーです。
グリーンカレーに米麦入りだったので、ご飯などは添えずお弁当だけでいただきました。

朝はコーヒーが飲みたいからどうしても甘いものを食べてしまう
朝ご飯はnosh(ナッシュ)のロールケーキと、タンパク質不足を感じたので白身魚入りのサラダを食べました。
合計310kcalくらいの朝ご飯です。

最後のダブルチョコマフィン
朝ご飯食べた後、なんだか甘いものが食べたくなってしまってダブルチョコマフィンを食べました。
これが最後のダブルチョコマフィンだったので、もうダブルチョコマフィンを食べることはありません。
家にあると食べちゃうので、もう絶対に買いません!

ヨーグルトにマンゴーソースをかけて間食
生乳100%ヨーグルトにマンゴーソースをかけたものを朝10時ぐらいの完食に食べました。
ヨーグルトが100g66kcalで150gなので99kcal+マンゴーソースで大体120kcalくらいです。

梅酒が飲みたくてちょっと豪華な夜ご飯
生理中だからなのかお腹が空いてしまって豪華な夜ご飯を食べました。
でも野菜多めにしたので大雑把に計算して梅酒抜きで700kcalくらいですね。
梅酒は写真に写っている分だけではなく、かなり飲んでしまいました。
チョーヤのプレミアム梅酒とだけあってめちゃくちゃ美味しかったんです。

梅酒を飲みすぎました…250ml分(460kcal)
満杯に合ったものをここまで飲んでしまったので、おそらく250ml分(460kcal)は飲んでしまいました。
果実酒だから糖質もやばそうです。
おかげでその後2日間くらいむくみがひどい状態に……。
食事記録:合計2,032kcal
- 朝ごはん:nosh(ナッシュ)のロールケーキ+白身魚入りサラダ
160kcal+150kcal=310kcal - 昼ごはん:nosh(ナッシュ)の海老のグリーンカレー弁当
284kcalkcal - 間食:チョコレートマフィン+ヨーグルトマンゴーソースがけ
158kcal+120kcal=278kcal - 夜ごはん:700kcal+梅酒460kcal=1,160kcal
本日は運動なしです。
5日目:豚肉とメランザーネのミートソース弁当【総カロリー1,760.5kcal】

豚肉とメランザーネのミートソース弁当553kcal+白米と味噌汁
-
-
ナッシュお弁当レビュー36:豚肉とメランザーネのミートソース弁当
nosh(ナッシュ)の人気はカフェっぽいオシャレなところにもあります。 今回は、ネーミングからしてオシャレな豚肉とメランザーネのミートソース弁当を食べてみました。 &nbs ...
続きを見る
本日のnosh(ナッシュ)のお弁当は553kcalの豚肉とメランザーネのミートソース弁当です。
ご飯と味噌汁もつけていただきました。
ガッツリ系の味で美味しかったです。

朝ご飯はナッシュのロールケーキ
朝ご飯は野菜たっぷりのサラダをオリーブオイルと酢の簡単ドレッシングでいただきました。
そしてナッシュのロールケーキを朝のパン代わりにいただきます。

100gほどのヨーグルトにマンゴーソース
10時頃に小腹がすいて、100gの生乳100%ヨーグルトにマンゴーソースをかけたものを食べました。

じゃがいもとサラダの夜ご飯
夜ご飯はこれだけで済まそうと思ってじゃがいも1個とサラダを食べました。
じゃがいも1個の糖質って25.5gもあるんですね…。
カロリーは白米よりも少ないけど、糖質量で考えたらじゃがいもの方が多いことがわかりました。

じゃがいもだけだとお腹が空いて晩酌をしてしまった
夜ご飯はじゃがいもので終わりと思っていたのですが、夜8時頃にお腹が空いてしまって晩酌を始めました。
クリアアサヒ350ml缶と、刻み揚げと玉ねぎを炒めて卵とじしたものと、作り置きしていた蒟蒻の白和えをつまみにしました。
生理は終わったのですが、すごくお腹が空いてしまいます。
食事記録:合計1,760.5kcal
- 朝ごはん:nosh(ナッシュ)のロールケーキ+サラダ
160kcal+80kcal=240kcal - 昼ごはん:nosh(ナッシュ)の豚肉とメランザーネのミートソース弁当+白米240kcal+みそ汁50kcal
553kcal+290kcal=843kcal - 間食:ヨーグルトのマンゴーソースかけ
80kcal - 夜ごはん:サラダ30kcal+じゃがいも89kcal
119kcal - 晩酌:つまみ300kcal+クリアアサヒ178.5kcal
478.5kcal
本日は8,000歩の散歩だけました。
6日目:青パパイヤのイリチー弁当【総カロリー1,184kcal】

青パパイヤのイリチー弁当202kcal
-
-
ナッシュお弁当レビュー37:青パパイヤのイリチー弁当
夏のnosh(ナッシュ)には沖縄を感じられるメニューが複数ありました。 沖縄料理が大好きな私にとってはテンションが上がります。 ということで、青パパイヤのイリチー弁当を食べ ...
続きを見る
生理中食べ過ぎたなぁと思って節制を試みた6日目です。
本日のnosh(ナッシュ)弁当は青パパイヤのイリチーで、カロリーは202kcalでした。
細切りにされた青パパイヤを麺と思って食べたため、ご飯やお味噌汁はつけませんでした。
その代わり梅はちみつジュースをお酒と思ってつけました。

大好きな生乳100%ヨーグルト×マンゴーソース
朝ご飯はヨーグルトにマンゴーソースをかけたものを食べました。

ローソンのブランドーナッツも大好き
ヨーグルト食べた後、コーヒーとローソンのブランドーナッツを追加で食べました。

朝ご飯のような夜ご飯(3時頃に食べた)
夜ご飯は納豆ご飯、きざみあげの味噌汁、ハムエッグです。
夜ご飯といっても3時頃に食べました。
それ以降はお茶とお水のみで過ごしました。
食事記録:合計1,184kcal
- 朝ごはん:ヨーグルトマンゴーソース+ローソンのブランドーナッツ
120kcal+272kcal=392kcal - 昼ごはん:nosh(ナッシュ)の青パパイヤのイリチー弁当+梅はちみつジュース
202kcal+120kcal=322kcal - 間食:なし
- 夜ごはん:ハムエッグ+納豆ご飯+刻み揚げとわかめの味噌汁
470kcal
本日は運動なしです。
7日目:ふわふわ白身魚のトマトディップ弁当【総カロリー2,202kcal】

ふわふわ白身魚のトマトディップ275kcal
-
-
ナッシュお弁当レビュー38:ふんわり白身魚のトマトディップ弁当
nosh(ナッシュ)のお弁当を沢山リピートしてきた中で、中でも魚料理は当たりが多いと感じています。 ということで今回はふんわり白身魚のトマトディップ弁当を食べてみました。 ...
続きを見る
最終日です。
最終日はふわふわ白身魚のトマトディップ弁当に白米+梅酒付きです。
魚料理とだけあってカロリーはなんと275kcalです。
すっごくヘルシー。

梅酒はおかわりもしてしまいました
梅酒はおかわりしてしまいました。
梅酒って酔がくるの遅いから、なんかごくごく飲んでしまってやばいですね…。
美味しいし、どうしよう…、ダイエットの大敵ですね。

写真撮るの後から思い出して食べかけで失礼します
朝ご飯はローソンのブランドーナツを食べました。
これも美味しいです。

間食はヨーグルト100gにマンゴーソースかけたやつ
間食はヨーグルトにマンゴーソースをかけたものをいただきました。

エビスの琥珀ビールと大好物たちで夜ご飯
次の日が休みだったので、夜ご飯は豪華な晩酌メニューにしちゃいました。
エビスの琥珀ビールと、寿司、トマトサラダ、こてっちゃんを食べました。
ダイエットしてる人とは思えない夕飯ですが、明日の計測結果が怖いですね…。
食事記録:合計2,202kcal
- 朝ごはん:ローソンのブランドーナッツ272kcal
- 昼ごはん:nosh(ナッシュ)のふわふわ白身魚のトマトディップ弁当+白米+梅酒
275kcal+240kcal+180kcal=695kcal - 間食:ヨーグルトマンゴーソース80kcal
- 夜ごはん:エビスビール150kcal+こてっちゃん400kcal+トマトサラダ80kcal+寿司375kcal+みそ汁50kcal
1,155kcal
運動は7000歩散歩しました。
生理期間中のnosh(ナッシュ)ダイエット1週間の成果は…?!
生理中ということもあり、暴飲暴食が酷かった今回のnosh(ナッシュ)ダイエット。
ですが、衝撃の計測結果がでました。

あんなに飲み食いして痩せてる?!
あんなに食べて飲んだのに痩せてたんです!
しかも、期間中雨が続いていて家に引きこもりがちだったから運動もほぼしていません…。
48kgから47.9kgなので、ほぼ現状維持ではあります。
が、いつもより暴飲暴食してしまったなと自覚があるので、現状維持だとしてもスゴイと驚きました。
正直、今回のダイエットは失敗して、体重が増えているだろうな~と思っていたところがあったので体重が0.1kg減なのは嬉しいです。
やっぱり1食分をnosh(ナッシュ)にするだけでもダイエットになるということなんですかね?
糖質の多い物を取っていたけど、nosh(ナッシュ)のお弁当は低糖質だから糖質過多にならずに済んだのでしょうか。

体重の増減は個人差もあるとは思いますが、生理期間中の暴飲暴食期に1食nosh(ナッシュ)に置き換えるのは、ダイエットに良いと言えそうです。
総額3,000円割引クーポン付き!
注文前のおすすめ記事
30代のnoshダイエットの記録
-
-
ナッシュダイエット効果検証:30代女が1週間食べ続けた結果
私が現在ハマっているnosh(ナッシュ)は低糖質・低カロリー・塩分控えめの冷凍弁当です。 栄養バランスも整っているので、20~30代のひとり暮らしに人気です。 ...
続きを見る
-
-
ナッシュダイエット:暴飲暴食期の生理前でも痩せるか検証
1回目のnosh(ナッシュ)ダイエットを終えてから2週間以上経ちました。 nosh(ナッシュ)を食べていない2週間も食事に気を遣っておやつを食べないで過ごした結果、48kg ...
続きを見る
-
-
ナッシュダイエット挑戦ブログ:生理中で暴飲暴食しても痩せた!?
私のしているnosh(ナッシュ)ダイエットとは、低糖質・低カロリー弁当nosh(ナッシュ)を1週間、お昼ご飯に食べ続けるだけのダイエットです。 nosh(ナッ ...
続きを見る
-
-
【ナッシュダイエット】揚げ物&ハンバーグ弁当しばりで痩せるか検証
7回リピートしてわかったことがあります。 noshのお弁当は揚げ物とハンバーグがめちゃくちゃ美味しい!!ということです。 nosh以外の食事宅配 ...
続きを見る