〔PR〕当ブログでは商品やサービスを紹介する際にアフィリエイト広告を利用しています。

ナッシュお弁当レビュー31:魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当

nosh(ナッシュ)の口コミ 魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当

 

たぴ
たぴ
こんにちは、たぴです。

32歳ひとり暮らしで、nosh(ナッシュ)の食事宅配サービスを利用して自炊を楽しています。

 

今回注文したのはちょっと風変わりなメニューである、魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当です。

 

魚と豆腐のヘルシーハンバーグ

魚と豆腐のヘルシーハンバーグ

 

魚肉と豆腐で作ったヘルシーなハンバーグとのことでしたが、甘い醤油だれがついていて照り焼き風でした。

ヘルシーだけど意外とがっつりした味わいで満足度の高いお魚メニューです。

ということで、魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当について紹介していきます!

 

魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当の栄養成分表

魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当の栄養成分表

魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当の栄養成分表は?

 

魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当は245kcalでかなり低カロリーでした。

 

栄養成分表

  • 炭水化物22.5g
    ―糖質19.8g
    ―食物繊維2.7g
  • 塩分2.4g
  • タンパク質12.0g
  • 脂質10.9g
  • カロリー245Kcal

※nosh(ナッシュ)のお弁当にはご飯が入っていないので、おかずのみとなります。お弁当の内容は主菜1品、副菜3品です。

 

でも思っていたより糖質は19.8gと多めです。

照り焼き風なソースを使ってたり、副菜にシュウマイやカボチャが入っているからですかね…?

とはいえ糖質制限ダイエットの1食当たり20~40gの目安量以内にはなっています。

 

魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当の中身はこちら

魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当の実際の中身

魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当の実際の中身

 

魚と豆腐のヘルシーハンバーグ弁当の実際の中身はこのようになっていました。

キャベツのベーコンあえのベーコンがかぼちゃの副菜の方に紛れちゃっています。

 

解凍時間は目安通りの600Wのレンジで6分チンで丁度良く解凍できました。

 

チキンと3種きのこのクリーム煮の解凍時間

  • 500W 6分30秒~7分
  • 600W 6分~6分30秒

 

主菜:魚と豆腐のヘルシーハンバーグ

魚と豆腐のヘルシーハンバーグ

うっすらグレーのハンバーグ

 

魚のすり身と豆腐で作られたというヘルシーハンバーグを食べてみたいと思います。

どんな味がするのかドキドキです。

 

今まで食べたことのない魚の練り物

今まで食べたことのない魚の練り物

 

食べてみると食感ははんぺんとさつま揚げの中間のようなふわふわの柔らかさでした。

味ははんぺんの中にいわしつみれが混じっているような味わいでした。

豆腐っぽさはあまりなく、魚の練り物っぽかったです。

 

黄身がとろとろの卵つき

黄身がとろとろの卵つき

 

ちなみに魚と豆腐のヘルシーハンバーグには黄身がとろっとろの卵がついています。

 

黄身がとろとろの卵と一緒に食べると照り焼きハンバーグに!

黄身がとろとろの卵と一緒に食べると照り焼きハンバーグに!

 

このとろとろ卵と一緒にハンバーグを食べると照り焼きハンバーグのようになって美味しかったです!

というか、冷凍弁当なのにとろとろの卵が入っているの凄くありませんか?

どんな技術なんだろう…?

冷凍卵でも変な味などせず、普通にラーメン屋の煮卵のようで甘くて美味しいです。

 

ハンバーグは2個入り

ハンバーグは2個入り

 

さらに、魚と豆腐のハンバーグは2個入りです。

なのでヘルシーハンバーグといってもボリュームがあるおかげでお腹が満たされました。

 

特に味付けのされていない茹でブロッコリー

特に味付けのされていない茹でブロッコリー

 

ブロッコリーはちょっと水分多めに出てしまってはいましたが、良い口直しになって良かったです。

 

副菜1:かぼちゃの甘酢あん

かぼちゃの甘酢あん

かぼちゃがころんと1つ

 

かぼちゃに甘酢あんが掛かっている副菜です。

 

タレはどちらかといえば甘じょっぱい

タレはどちらかといえば甘じょっぱい

 

甘酢あんとのことでしたが、酸っぱさはあまり感じないタレです。

かぼちゃの甘味が強く感じられておやつ代わりになりました。

 

副菜2:キャベツのベーコンあえ

キャベツのベーコンあえ

ベーコンの旨味たっぷりな副菜

 

副菜の中でも量があったキャベツのベーコンあえ。

 

ベーコンの出汁がキャベツにしみしみ

ベーコンの出汁がキャベツにしみしみ

 

キャベツはもちろん、ベーコンもたっぷり使われていて、ベーコンの出汁がキャベツにしみしみになっていました。

コンソメスープのようですっごく美味しかったです。

 

副菜3:えびシュウマイ

えびシュウマイ

副菜もヘルシーにえびシュウマイ

 

シュウマイが入っていたのですが、えびシュウマイだからハンバーグ同様ヘルシーです。

 

キャベツとエビの旨味を感じる

キャベツとエビの旨味を感じる

 

えびシュウマイにはキャベツも入っていて、エビとキャベツの甘味が感じられて美味しかったです。

ジューシーだけどさっぱりしてました。

 

【まとめ】ヘルシーだけど意外と味が濃くて満足出来た♪

ヘルシーだけど満足できる味付けだった

ヘルシーだけど満足できる味付けだった

 

今回のお弁当はヘルシーを売りにしていて、低カロリーでしたが、味付けが濃くて満足できました。

魚と豆腐のハンバーグでも照り焼きハンバーグみたいな味が楽しめてよかったです。

副菜もヘルシーだけど、しっかり味付けがされていたので物足りなさはあまり感じませんでした。

 

nosh(ナッシュ)のお弁当はヘルシーでも味付けを工夫してくれるので、ダイエット弁当を食べている感じはしません。

普通の食事を楽しみながらダイエットに繋がっているような感覚なので、美味しくダイエットをしたい人におすすめです。

 

たぴ
たぴ
今回の魚と豆腐のヘルシーハンバーグは想像していたよりもかなり美味しかったので、是非試してみてください。

 

総額3,000円割引クーポン付き!

【PR】nosh公式サイトはこちら

 

30代のnoshダイエットの記録

nosh(ナッシュ)のダイエット効果検証
ナッシュダイエット効果検証:30代女が1週間食べ続けた結果

    私が現在ハマっているnosh(ナッシュ)は低糖質・低カロリー・塩分控えめの冷凍弁当です。 栄養バランスも整っているので、20~30代のひとり暮らしに人気です。   ...

続きを見る

nosh(ナッシュ)ダイエット生理前
ナッシュダイエット:暴飲暴食期の生理前でも痩せるか検証

    1回目のnosh(ナッシュ)ダイエットを終えてから2週間以上経ちました。 nosh(ナッシュ)を食べていない2週間も食事に気を遣っておやつを食べないで過ごした結果、48kg ...

続きを見る

nosh(ナッシュ)ダイエット
ナッシュダイエット挑戦ブログ:生理中で暴飲暴食しても痩せた!?

    私のしているnosh(ナッシュ)ダイエットとは、低糖質・低カロリー弁当nosh(ナッシュ)を1週間、お昼ご飯に食べ続けるだけのダイエットです。   nosh(ナッ ...

続きを見る

nosh(ナッシュ)ダイエット
【ナッシュダイエット】揚げ物&ハンバーグ弁当しばりで痩せるか検証

    7回リピートしてわかったことがあります。   noshのお弁当は揚げ物とハンバーグがめちゃくちゃ美味しい!!ということです。   nosh以外の食事宅配 ...

続きを見る

 

30代で痩せたダイエット方法について

 

たぴ
たぴ
ここまで見ていただきありがとうございます。たぴです。

30歳で10Kg以上太った私は、ナッシュをはじめ、低糖質弁当の活用で33歳で56Kg→46Kg台まで痩せました

 

以下に低糖質弁当で痩せたダイエット記事をまとめたので、ダイエットに興味がある方は参考にしてください。

 

減量成功体験談!低糖質弁当で40Kg台まで減量成功♪

 

 

 

体型維持&美スタイルはキャビテーションが良かった!

セルライトエステのビフォーアフター

 

おすすめキャビテーションエステ

 

-noshお弁当レポ