
32歳ひとり暮らしで、nosh(ナッシュ)の食事宅配サービスを利用して自炊を楽しています。
割と魚料理が好きなんですが、部屋が生臭くなるのが嫌で避けがちです。
なので魚料理が食べたい時は総菜に頼ってしまいます。
ということで今回は、nosh(ナッシュ)のサバのバジルトマトソース添え弁当を食べました!

サバのバジルトマトソース弁当
サバと言ったら味噌煮や塩焼きくらいしか思いつかないのですが、こちらはバジルトマトソースというお洒落なメニューです。
「新しい味が楽しめそう!」と思って注文してみました。
副菜も野菜たっぷりで、彩がキレイです。
ということでサバのバジルトマトソース添え弁当について実食レポしていきます。
サバのバジルトマトソース添え弁当の栄養成分表

サバのバジルトマトソースの栄養成分表は?
nosh(ナッシュ)のお弁当は低カロリー・低糖質・塩分控えめが売りです。
今回は魚料理ということで糖質6.8gとかなり低く、糖質制限ダイエット中の方におすすめです。
栄養成分表
- 炭水化物10.9g
―糖質6.8g
―食物繊維4.1g - 塩分2.5g
- タンパク質20.2g
- 脂質34.2g
- カロリー442Kcal
※nosh(ナッシュ)のお弁当にはご飯が入っていないので、おかずのみとなります。お弁当の内容は主菜1品、副菜3品です。
やっぱり魚料理とだけあって糖質がかなり低いところが惹かれますね。
nosh(ナッシュ)のお弁当でも糖質量18g~20g前後のものが多かったりするのですが、サバのバジルトマトソース添えは6.8gです。
ご飯を追加しても糖質制限ダイエット目安基準値を超えずに済みます。
サバを使っているので脂質は多めですが、オメガ3系の良質な脂なので健康に良い油です。
別の食事で鶏むね肉やささみ肉など、脂質少なめのメニューを選べば脂質の取り過ぎにならずに済みます。
魚料理だと塩分が多めになりがちですが、nosh(ナッシュ)のお弁当は塩分控えめも売りなので、塩分2.5gと少なく収まってます。
むくみが気になる時にも安心して食べられますね。
サバのバジルトマトソース添え弁当の中身はこちら

600Wのレンジで6分がピッタリ
nosh(ナッシュ)のお弁当は冷凍弁当なのでチンしてきます。
サバのバジルトマトソース添え弁当は600wで6分チンして丁度良く解凍されました。

野菜たっぷりな中身
解凍するとバジルの香りが溢れてきました。
お弁当の中身は野菜の副菜がたっぷりで、量も多めです。
野菜好きな人にもおすすめなお弁当です。
主菜1:サバのバジルトマトソース添え

ボリュームのあるサバに香りのいいバジルトマトソースが
バジルトマトソースの香りがすごく良いメインディッシュです。
とても食欲をそそる香りが漂っています。
サバは思っていたより大きく食べ応えがありそうです。

洋風な味付けになるだけで食べてて楽しめるサバ料理に
バジルのきいたトマトソースが魚料理とは思えないガッツリした味わいになっています。
あまり見かけない味付けだから新鮮ですし、食べていて楽しめます。

サバ自体、身がふっくらしてて脂ものってて美味しい!
サバ自体身がふっくらしていて、脂がのってて美味しいです。
皮はぷりぷりしてて、骨はしっかり抜かれてて食べやすかったです。

濃い味付けだからご飯にも合います◎
バジルトマトソースが濃い味付けなのでご飯との相性が抜群でした!
全粒粉パンと合わせても良さそうです。

ロマネスコは味付けなしなので口直しに
付け合わせのロマネスコは味付けがされていないので、良い口直しになります。
バジルの濃厚トマトソースのあとに食べると口がサッパリします。
副菜1:大根と人参のハニーマスタード和え

根菜の甘さが感じられるサラダのような副菜
大根よりも人参がたっぷりめのシンプルな副菜です。
ハニーマスタードの味はそこまで強くなく、どちらかといえば人参の甘さが際立っていました。

辛くないので辛いの苦手な人も安心
粒マスタードの辛さはなく、甘くて食べやすいです。
人参と大根のコリコリとした食感も楽しめます。
副菜2:ほうれん草と卵のバターソテー

nosh(ナッシュ)定番の副菜
nosh(ナッシュ)のお弁当には定番の副菜のほうれん草。
今回は卵とバター醬油です。
バター醤油はまろやかさがあって美味しい味付けです。
卵の存在感はほぼありません。

ほうれん草の甘さだけが感じられて美味しい
ほうれん草はあまりエグみがなく、甘さだけを感じられて美味しいです。
ほうれん草はたっぷり入っているので野菜好きな人も満足できます。
副菜3:カリフラワーと枝豆のチーズサラダ

今まで見たことのない副菜
カリフラワーと枝豆の洒落た副菜は、今まで食べたことのない味で新鮮でした。
チーズサラダということですが、出汁っぽいまろやかなソースにカリフラワーと枝豆が浸ってます。

チーズの臭みがちょっと苦手でした
まろやかな味で美味しくはあったのですが、たまにチーズの臭みが感じられます。
チーズは好きですが、この副菜の味で感じるチーズの味はちょっと苦手でした。
【まとめ】nosh(ナッシュ)のオシャレ魚料理は当たりが多い!

すっごく美味しかった!気に入った!
サバのバジルトマトソース添えはいつもと風変わりな魚料理を楽しみたい方におすすめできます。
イタリアンな味付けになったサバがとても美味しくて気に入りました。
nosh(ナッシュ)のお弁当は割と魚料理は当たりが多いですね。
骨も綺麗に抜いてあるから、骨が嫌で魚料理を避けている人にもおすすめできます。
魚料理をしたあとの生臭さも回避できるし、魚料理の嫌なところが解決できます。
nosh(ナッシュ)では毎週新メニューが出ているので、今後もオシャレな魚料理が出ることを楽しみにしてます。
サバのバジルトマトソース添え弁当、めちゃくちゃ美味しかったのでぜひ一度食べてみてください♪
総額3,000円割引クーポン付き!
注文前のおすすめ記事
30代のnoshダイエットの記録
-
-
ナッシュダイエット効果検証:30代女が1週間食べ続けた結果
私が現在ハマっているnosh(ナッシュ)は低糖質・低カロリー・塩分控えめの冷凍弁当です。 栄養バランスも整っているので、20~30代のひとり暮らしに人気です。 ...
続きを見る
-
-
ナッシュダイエット:暴飲暴食期の生理前でも痩せるか検証
1回目のnosh(ナッシュ)ダイエットを終えてから2週間以上経ちました。 nosh(ナッシュ)を食べていない2週間も食事に気を遣っておやつを食べないで過ごした結果、48kg ...
続きを見る
-
-
ナッシュダイエット挑戦ブログ:生理中で暴飲暴食しても痩せた!?
私のしているnosh(ナッシュ)ダイエットとは、低糖質・低カロリー弁当nosh(ナッシュ)を1週間、お昼ご飯に食べ続けるだけのダイエットです。 nosh(ナッ ...
続きを見る
-
-
【ナッシュダイエット】揚げ物&ハンバーグ弁当しばりで痩せるか検証
7回リピートしてわかったことがあります。 noshのお弁当は揚げ物とハンバーグがめちゃくちゃ美味しい!!ということです。 nosh以外の食事宅配 ...
続きを見る